乗車券のご案内

回数券

同じ運賃区間をよくご利用される場合、その区間に有効な11回使用できる回数券を発売いたします。

2024年3月22日(金)をもって、Osaka Metro連絡回数券の発売を終了いたします
詳細はこちらPDF

(1) 通用期間

発売当日の翌月から3カ月間といたします。

(2) 発行

各駅の自動券売機にてカードタイプのものを発売いたします。
なお、同一区間を2名以上でご利用される場合は、自動券売機にてきっぷ式の回数券にお引き換えください。
カードタイプの回数券から引き換えたきっぷ式の回数券の有効期限は、当日限りとなります。

(3) 払いもどし

  1. 使用開始前で通用期間内の回数券
    払いもどし額 = 回数券の発売金額 - 手数料210円
  2. 使用開始後で通用期限内の回数券
    払いもどし額 = 回数券の発売金額 -{(使用回数×同区間の普通運賃)+ 手数料210円}
    ただし、この場合、払いもどしの請求駅と購入駅が同一で、通用期限内のものに限ります。
    また、同区間の普通運賃のうち、乗継割引運賃制度の適用区間は割引後の運賃を適用いたします。

ページの先頭へ戻る